Q&A Question and Answer

入学前に、これだけは知っておきたい、九州龍谷短期大学へのみなさんの質問にお答えします。

Q01.
学校推薦型の入学者選抜はありますか?

A.

"学校推薦型の入学者選抜制度として様々な試験種別を設けています。詳細は「入試概要」のページをご覧いただくか、『学生募集要項』をご覧ください。
一例として、下記のような試験種別があります。

  • 特待生推薦(学業で優秀な成績をおさめた方)
  • 放送部系列推薦(放送部等のメディア関連の部活動に所属し、本学人間コミュニティ学科メディアコースに進学予定の方)
  • 保育福祉系列推薦(保育福祉系のコース出身者や、保育福祉系の部活動に所属し、本学保育学科に進学予定の方)
  • ※2021年度から本学指定の推薦書に記入される推薦者は、各高等学校の学校長のほかにも、教員や担当する部活動の顧問でも可となりました。

Q02.
奨学金の制度はありますか?

A.

2021年4月入学生からは、本学独自の給付型奨学金制度もスタートしました。
これは、一定の条件を満たした入学生には入学後に手続きを行ない、給付型奨学金を給付する制度です。
ただし、半年ごとに授業への出席状況や学修状況により見直しを行いますので、意欲的に学修に取り組んでください。
また、本学は、2020年4月から始まった国の高等教育修学支援新制度の対象校にもなっているため、経済的な理由で進学を諦めていた学生も安心です。

Q03.
交通アクセスについて教えて下さい。

A.

最寄りの駅は、JR長崎本線肥前麓(ひぜんふもと)駅になります。通学の際は、朝と夕方は、JR鳥栖駅‐JR新鳥栖駅‐JR肥前麓駅をスクールバスが運行していますのでそちらを利用していただくこともできますし、肥前麓駅から本学までは、徒歩で約10分ですので、健康のために歩いてくる学生もいますよ。
近隣の主要駅から最寄りのJR肥前麓駅までの所要時間は、JR鳥栖駅からは約5分、JR久留米駅から約15分、JR佐賀駅からは約20分、JR博多駅からは約47分と便利です。
九州新幹線を利用すると、JR博多駅から約23分、JR熊本駅から約38分、JR鹿児島中央駅から約1時間24分となっています。また、高速道路の鳥栖ジャンクションもあり、九州道・大分道・長崎道など、自動車を利用される場合も、各地からの交通アクセスが非常にいい場所にあります。

Q04.
自動車通学は可能ですか?

A.

約150台収容の学生専用駐車場のほかにも、自転車・バイク置き場もありますので、それぞれの学生に応じた通学形態が可能です。

Q05.
社会人も学ぶことができますか?

A.

本学では、高校新卒者に限らず、広く社会人の方の入学も受け付けております。これまでに、定年退職された方、本学で資格を取得し社会人としての再出発を望まれる方など、多くの人たちが入学しています。
社会人特別選抜を受験後、入学される方には、入学金が半額免除となる入学特典や、本学独自の給付型奨学金の対象となる場合があります。

Q06.
部活・サークルについて教えて下さい。

A.

現在、吹奏楽部、放送研究会、図書サークルなど多様な分野でのサークル活動が行われています。毎年4・5月には、新入学生たちによって新しいサークルが誕生します。みなさんの積極的な参加を期待しています。
また、ボランティア活動を希望する学生たちと、その学生たちの活動に期待する地域社会とを結びつけることを目的として、本学内に学生ボランティアセンターが設置されています。積極的なボランティア活動の結果、学生たちと地域との距離が縮まってきています。

Q07.
アルバイトは可能ですか?

A.

アルバイトの求人は、事務室前の掲示板に貼り出していますので、いつでも最新の情報をキャッチすることができます。
ただし、短大に入る第一の目的は勉強でしょうから、バイトはほどほどに…

Q08.
留学生を受け入れていますか?

A.

本学では、韓国、中国、タイ、ベトナムなどの国から留学生を毎年のように受け入れています。
また、近隣の日本語学校で日本語を学ぶ留学生の入学もあり、学生にとっても、大変いい刺激になっています。

Q09.
遠隔地出身者への補助はありますか?

A.

2021年4月入学生より、一定の条件を満たした、遠隔地出身の入学生を対象に、アパート等の賃貸住宅の家賃の一部を補助する制度を設けています。
対象人数は概ね20名程度とし、専願で本学入学を志望する学生を優先します。詳しくは、『学生募集要項』をご覧ください。