子育てサポートセンター・療育教室きらり Rehabilitation

子育てサポートセンター

センター設立の目的

子育てサポートセンター
本学が保育者養成機関として、これまで積み重ねてきた資源(ヒト・コト・モノ)をふりかえり、鳥栖市を中心とした地域の子育て環境に果たすべき役割をさまざまな人々と共に学び研究し、その成果をさまざまな事業として具現化しながら、地域の子育て環境に携わる一員としてサポートしていきたい。

この取り組みを、地域の人々や保育現場で活躍している人々、さらには保育を学ぶ学生に還元していきたい。

このような願いのもと、『九州龍谷短期大学子育てサポートセンター』を設立しました。

センターの主な事業

『子育てを楽しむ』の『つながり』を“サポート”するセンターをめざして
~『楽しみにオモウ・ココロ』の“ひろがり”と“ふかまり”をさがして~
本学の資源(ヒト・コト・モノ)を活用した『地域の子育て環境』をサポートする事業の展開
ヒト・サポート 『人材活用サポート事業』

子育てに関する各種講座・イベントなどへの「人材派遣」を中心とした、保育学科教員の専門性、学生の学修成果を地域へ還元

コト・サポート 『情報活用サポート事業』

子育てに関係する公共団体や民間団体、企業などと連携した、子育てに役立つ情報の収集・提供

モノ・サポート 『場の活用サポート事業』

子育てに関係する人々の「学びの場」「相談する場」の企画・運営を中心とした、地域コミュニティの構築

  1. 子育てに関する講座・研修など「学びの場」→ 公開講座
  2. 子育てに関する不安や悩みなど「相談する場」 → 療育教育きらり

療育教室きらり

平成24年度採択 文部科学省 大学間連携共同教育推進事業

療育教室きらり(通称:きらり教室)とは

子育てサポートセンター療育教室「きらり」では、就学前から小学生のお子さんを対象に、1家族を2人の支援コーディネーターで支援しています。
1人がお子さんと遊びながら発達を促し、 1人が保護者の方と一緒にお子さんの発達について考えていきます。
1回1時間で、頻度については、ご家族と相談の上決定しています。
また、幼稚園・保育園の先生方のご相談も受け付けています。

  • 言葉の遅れ・かんしゃく・落ち着きのなさ・お友達と関わることが苦手など、発達において悩み事や心配のある就学前のお子さんとその保護者が対象です。
  • 2人の支援コーディネーターが1組の親子を担当します。
  • 遊びながらお子さんの発達・成長を促します。
  • 幼稚園・保育所の先生のみの相談もできます。
    1回(50分)につき3,000円
    • ※保険適用はありません。
    • ※初回のみ無料
  • 火曜日のみの開室。(9:10~17:50)

大学間発達障がい支援ネットワークの構築と幼保専門職業人の養成

大学間発達障がい支援ネットワークの構築と幼保専門職業人の養成 佐賀県内5大学(佐賀大学・西九州大学・九州龍谷短期大学・佐賀女子短期大学・西九州大学短期大学部)は放送大学佐賀学習センターと共同し、大学間連携組織「大学コンソーシアム佐賀」を立ち上げ「住んでよかった街づくり」のための様々な取り組みを行っています。
この「大学コンソーシアム佐賀」で取り組んでいる事業の1つが文部科学省大学間連携共同教育推進事業の「大学間発達障害支援ネットワークの構築と幼保専門職業人の養成」でした。各大学の強みを集結して地域の療育ニーズに対応できる体制づくりを進めてまいりました。

事業は平成28年度に終了しましたが、地域の療育ニーズに応えるべく平成29年度より九州龍谷短期大学としての自主運営を始めました。自主運営の開始により、乳幼児に対しての支援から小学生までと支援対象を広げ、より地域の療育に貢献しようと考えております。

手続きの流れ

1.電話予約
電話予約
電話でお問い合わせください。
0942-85-1121まで
2.相談日決定
相談日決定
相談日を決定します。
3.来所相談
来所相談
お子さんの発達に関する悩みや心配事に関するご相談をたまわります。
4.支援開始
支援開始
お子さんの発達に応じた個別指導を行います。
〒841-0072 佐賀県鳥栖市村田町岩井手1350
TEL:0942-85-1121(代)(月~金)9:00~17:00
九州龍谷短期大学 内
URL:https://www.k-ryukoku.ac.jp
E-Mail:kosodate@k-ryukoku.ac.jp